よくある質問 FAQ
-
Q
昔ながらの伝統工法が少なくなったのはなぜですか?
A職人の技術にかかる経費や、国産木材の価格高騰が原因だと考えられます。丸英建築では木材の仕入れから、施工・引き渡しまで、外注業者を利用することなく、一貫して自社で対応。必要以上に費用がかからず、安心の価格で住まいを提供いたします。
-
Q
設計はどのように行われますか?
A建築士事務所と提携し、設計を行います。安心してお任せください。
-
Q
展示場もしくは建築現場を見学できますか?
A当社には展示場はございませんが、建築現場の見学は可能です。日時・場所などについてはお問い合わせください。
-
Q
バリアフリー工事や耐震工事をしたいのですが、可能ですか?
A小さなリフォームから大規模な工事まで請け負っています。お気軽にご要望をお聞かせください。
-
Q
木造建築は高価なイメージがありますが、坪単価いくらぐらいから可能でしょうか?
A木造軸組工法は、ほかの工法よりリーズナブルです。しかし、「家を建てる」ということは、人生で一度あるかないかの大きな買い物ですので、「安ければ安いほどいい」ということではありません。また、ご希望の施工内容によっても、見積もりは大きく変動します。当社では、お客様に十分ご納得いただけるまで、しっかりと打ち合わせいたします。
-
Q
遠方に住んでいるのですが、工事はできますか?
A誠に申し訳ございません。当社は少数精鋭のため、工事は愛知県内に限らせていただきます。年間で着工可能な棟数も限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。まずは一度、お問い合わせください。
-
Q
木の家のメリットはなんですか?
A若い木ほど成長量が多く、二酸化炭素を吸収し酸素を多く出します。そのため、「木を切ったら植え、育てる」を繰り返し、森林の新陳代謝を促進させることで、地球温暖化を防ぎます。また、木材は軽いため、運搬費・施工費・基礎工事費が安くなります。愛知県で産出された「あいち認証材」を使用した施設は、資材費・施工費が助成対象となる場合がありますので、詳しくは当社までお尋ねください。
-
Q
木の家は体にいいですか?
Aとある調査では、木造の老人ホームではインフルエンザ・怪我・不眠などにかかる人が少なく、木造の学校では、風邪を引く生徒が少ないという結果が出ました。これは、木の調湿機能や、木の香りに含まれる抗菌性による効果だと考えられています。さらに、湿気がたまりにくいのでダニを寄せつけず、ダニアレルギーを防止。ほかにも、音を適度に吸収して心地よい音に変えたり、集中力アップ・疲労の減少などの効果も期待できます。
-
Q
木の家は地震に強いですか?
A正しい工法で建てられた家は地震に強いです。兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)では、それまでの耐震基準で造られた鉄筋コンクリートのビルや高速道路が崩壊した一方、無傷で残った木造住宅が多くありました。また、海外で発生した大きな地震では、木造住宅が1軒も倒壊しなかったため、死者・行方不明者が少なかったという報告があります。木材は、コンクリートとほぼ同じ強度をもち、断熱性能はコンクリートの12倍・鉄の483倍。そのため、地震が多く、夏と冬の気温差が大きい日本の家づくりに最適な素材といえるのです。